こんにちは、社労士オフィスHanaです。
さて昨日、私のメンター的存在のまっきーさんとHanaスタッフでオフィスHanaの一年間振り返り会を行いました。
その中で気づいたこと
私の思いを伝えたり、スタッフの話を聞く中で
『あ、こんなに私の感覚とスタッフの感覚って違うんだ…』ということ
ってこれってまさに、私が経営者さんに
河「まぁ経営者と従業員って立場も違いますからね〜」
と偉そうにいってるにも関わらず、自身のことがまるで見えてない!笑
ただ、決してネガティブなすれ違いではなく、ある意味で当然のすれ違いだとも思います
お互いの違いを理解…とまではいかないけど「知る」ことが出来たことが、私にとってはそれだけで非常に有意義な振り返りの時間でした。
この時間を作ってくれたまっきーさんはじめ、スタッフ一人ひとりに感謝の気持ちです。
いつもありがとう!
▼まっきーさんについて(一般社団法人Bowlさんホームページ)
https://www.bowl.co.jp/
と、前段が長くなってしまいましたが、来年は
「お客様とつながる」
というテーマでHanaらしくやっていきたいなと思っています
言葉だけだとなかなか真意が伝わらないなと思っていますが、来年はもっともっとお客様に寄り添えるような仕事をします
社労士事務所という枠にとらわれることなく、いろんなことにチャレンジしていきたいと思います
そのなかで軸になるのが、先ほどの
「お客様とつながる」
です。
日々の何気ない会話で
「ねー最近お客様とつながれてる?」と問いかけをしていきたいなと思います。
また、私自身の来年のテーマは「手放す」です
仕事を放棄するわけではなく、権限移譲を本気でしたいと思っています
今年の反省として、会計処理が滞りがちになり、今年の後半はスタッフに業績を公開できなかったこと
来年は、会計処理もスタッフにお願いして、滞ることなく月次を開示したいと思っています
(まだまだ弱小で公開するのが恥ずかしい…)
ということで、社内での振り返りにはなりましたが、今年一年みなさんにはとてもお世話になりました。
改めて周りにいてくれる、家族、スタッフはじめ、顧問先の皆様やお仕事でお世話になった一人ひとりに感謝です。